ここにいるよ。めも
ここにいるよ。が、「Mulius」を完成させるまでの軌跡。
目次
MoKuJi
2009年2月16日月曜日
Mulius WebApp ver2.1
Webアプリもちょこっとずつ改正中。といってもレイアウトの変更がほとんど。
こちらは「すれちがった人リスト」
こちらは「お気に入りリスト」
Webアプリに付け足す機能は、
・画像のアップロード
・「聴いている曲」の変更
あと作らなくちゃいけないのは
・Orb曲ファイルに接続するためのhtmlファイル
railsとJavascriptの連携が、時間のない現状ではきついので、力技でファイル20個作戦で行こうと思います。
あとコレだけ、になる日が来るなんて、ほんと感無量。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
▼
2009
(32)
►
3月
(4)
▼
2月
(14)
スイッチ 〜モーメンタリーとオルタネイト〜
Mulius ver3.0
WiPortは繊細?
一番簡単なストリーミングサーバーって?
Mulius WebApp ver2.1
リチウムイオン充電池 LI-355SP を使ってみた
rails ちょっとしたテク。~プロジェクトをフォルダごとコピペして、新しいプロジェクトを作る~
Mulius WebApp ver2.0
ipod touch/iphone CSS ~URL欄を消す~
Rails + フィジカルコンピューティング ~WiPortやXportを使って、マイコンとrail...
moxaに書き込むコード 09' その[2]
Mulius ver1.0 完成
moxaに書き込むコード 09' その[1]
Wi-portからHTTP POST
►
1月
(14)
►
2008
(45)
►
12月
(3)
►
11月
(8)
►
10月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
2月
(10)
►
1月
(9)
►
2007
(38)
►
12月
(38)
ラベル
Xtel
(20)
Ruby on Rails
(16)
MAX/MSP
(12)
先行事例
(8)
Wi-port
(7)
iphone
(6)
arduino
(5)
MySQL
(4)
Orb
(4)
SDK
(4)
gainer
(4)
processing
(4)
電子工作
(4)
先行研究
(3)
Orb API
(2)
xport
(2)
Flash Arduino
(1)
GPS
(1)
ableton Live
(1)
copyright
(1)
css
(1)
pauldourish
(1)
server
(1)
undersound
(1)
webアプリ
(1)
秋葉原
(1)
音素材
(1)
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
参加ユーザー
884
やすこやか
0 件のコメント:
コメントを投稿